4月11日~15日 前半戦

優湊丸

2011年05月01日 16:57

時化ちゃんとポイント開拓


季節もいよいよ春になり風も波も落ち着いてきて、いよいよ釣りシーズン到来です。

さて船長、ルアーフィッシングは優湊丸で営業を始めてからの経験で、パヤオではそれなりの釣果が出てますが島廻りとなると釣れるのは、小ぶりなハタ類程度でした。しかし、営業も2年目に入り『何とかしなければ・・・』と色々考案中でした。

そんな中、千葉県柏市のBIG GAME様遠征ツアーで友達になった時化ちゃんと、半年前からポイント探しの計画を立てていました。

計画を実行するときがきた
これから四日間にわたり、修行です。

1日目
海は時化ております。時化ちゃんの名前の由来通りなのか(笑)??
同い年だけど大ベテランの美音丸船長も一緒に、大波の中ポイントへ。

イマズニ・スーガマへと夕まずめを狙い移動。
海面の潮は結構良いのですが、水深の半分ほどから二枚潮。しかも真逆です。
結果、スーガマにて小物が2バイトのみ・・・。

2日目
久米島の最大ポイント トンバラ岩
海底地形図とにらめっこしながら、反応を探します。
潮良し、ベイト沸きまくりです。
がっ!?しかーし、ノーヒット、ノーバイト・・・・・・(|||_|||)ガビーン

晩は居酒屋 波路さんで大反省会です。

続く・・・

関連記事